住宅展示場に行く時に気を付けるポイントとは

ロイヤルウッド監修!住宅展示場の種類について

家づくりを専門する会社にとっては、作っている家がどうなっているのかなかなか理解してもらえないということもあります。
ですので、どのようなデザインや工法で作って理想のマイホームづくりに取り組んでいるのか知ってもらう事を目的として住宅展示場を設けて対応しています。

モデルハウスをつくって展示することにより、企業の家づくりに関する技術やノウハウをある程度知ってもらうことができるメリットがありマイホームを考えている人にとっては便利な存在です。

住宅展示場には、大きく分けると2種類が存在します。
前者は、住宅メーカーが自社の物件を展示する単体住宅展示場と呼ばれるタイプです。

こちらは、自社のモデルハウスのみを展示することで企業が持っている強みをより分かりやすく伝えることが可能です。
後者は、複数の不動産会社が複数の住宅メーカーの物件がまとめて展示されるタイプのものがありこれを総合住宅展示場と呼びます。

こちらのメリットはコスト面であり、単体タイプのものと比較するとそこまでかけることがありません。

このような仕組みを導入しているのは、実は日本だけです。
欧米ではホームビルダーショーのようなイベント展示は日本と同様にありますが、常設で展示していることはありません。

住宅購入者にとっては情報が得やすいということにはなります。
ただ、これは必ずしもメリットばかりというわけではありません。

情報が得やすいということを言い換えると、選別しなくてはならない情報も多くなってしまうということでもあります。
できれば、訪れる時には最新の情報を把握するように努めてみるようにしましょう。
そうしないと、情報や営業担当者に振り回される可能性がありかえって選定するときに混乱することにつながってしまうためです。

安易に契約しないこと

展示場を見学するときには、単に見学するだけではなくその場で契約するという人もいます。
契約してもらえると大きな利益につながるものですので、気に入った物件が見つかれば契約する人もいることでしょう。

ただ、それはあまりおすすめができないこともあります。
それは安易にいきなり契約してしまうと、後戻りができない可能性も出てくることです。

家づくりは一生のうちでほとんど訪れることのない大きなイベントですので、まずは本当に気に入っている物件で納得できるのかは慎重に考えておきたいところです。

最近の住宅購入者にみられる傾向として、家づくりのどの段階で展示場を利用しているかという質問については、アンケートが行われておりデータが残っています。

それによれば、最も多い回答は家づくりの時期がまだ決まっていない段階で訪れることが多いです。
気軽に訪れて、気に入った物件があった場合にその場の雰囲気と営業担当に乗せられることで契約するケースは少なからず見られます。

そうしたケースでは、後でもっといい物件があったと感じたり、見落としてしまって後悔してしまったということも少なくありません。
あくまでも住宅展示場はモデルハウスですので、家づくりを考えるうえでは参考資料として活用しておいたほうが良いでしょう。

そして、平均的な相場などを知っておくことに関しては行っておいたほうが良いですがモデルハウスの通りに住めるとは限らないことを考慮しておくことがマイホームの購入においては重要です。

いくつか対象を絞り込んでおく

それから、展示場で見学する場合にはいくつか対象を絞り込んでおくことも必須といえます。
そうしないと、目移りして散々見て回ってから結局決められず困ってしまうというケースも少なからずあります。
躊躇をするのはよくあることなのですが、躊躇しすぎてしまうこともあまり良くありません。

では、展示場に来場した人が見学していく件数についてですが、そのうちの7割程度が1日3棟までの見学に留まっています。
4棟以上訪れた人については26%しかいないというデータがあります。

4軒以上まわることはあまり効率的とはいえないと感じる人が多く、時間的・体力的な面を考慮して集中力が続くのは1日3棟ぐらいまでが限界と感じる人が多めです。

それでは住宅展示場をどうやってうまく活用すれば良いのかですが、住んでいる人が複数いる場合にはそれぞれの意見をまとめたノートなどを作成しておきます。

そうすることで、希望に合わせた家づくりがイメージしやすくなるためです。
その全部をかなえられるとは限りませんが、その意見をもとにモデルハウスを選定すると現実的であり、不満も少ない家が見つかりやすくなるのはいえるでしょう。

家づくりの取り組みを始めたときには、新聞広告を見たり今まで目が向かなかった折り込みチラシを活用するなどをして生きた情報を得るよう取り組みます。

住宅関連のセミナーなどがあれば、参加しましょう。
イメージを膨らませておいたうえで展示場を訪れると無駄に歩き回ることが少なくなることは言えます。

営業担当者との相性に関しては、それは直に展示場で会ったうえで見極めるのが基本です。
合わないと感じたら別の展示場を探しておくようにします。

あとはモデルハウスを見る時には、家の構造や性能などをできるだけ知っておくと良いでしょう。

カテゴリー: 住まい パーマリンク